enpaku 早稲田大学演劇博物館

イベント

あなたが主役!動いて感じてみよう

ちゃんばらワークショップ

????
剣術の心構えや刀の握り方・基本の構えを学んで武士道の精神を体験しよう

講師:笠原章(劇団若獅子代表・俳優)、他2名

日時:2014年8月23日(土)13:00-16:00
会場:早稲田大学小野記念講堂
対象:小・中・高校生、教員、保護者等 ※小学生は保護者同伴でご参加ください
募集人数:30名 ※先着順
参加無料
申込締切日:8月19日(火)
主催:地域と共働し情報発信基地を目指す演劇博物館実行委員会/演劇博物館
協力:劇団若獅子
お問い合わせ:演劇博物館 03‐5286‐1829(平日10:00-17:00/担当:呉)

演劇博物館では、主に小中高の児童・生徒の皆様を対象に、毎年日本の伝統文化への
理解を深めるための体験講座を開催しています。
今年は劇団「若獅子」の皆様にご協力いただき、時代劇には欠かせない「ちゃんばら」を
実際に体験できるワークショップを行います。
日本語の理解が不十分な場合でも、日本の伝統芸能に親しんでいただけるように、
通訳(英語・中国語・韓国語)を用意しております。
ぜひこの機会にご参加ください。

【申込方法】
下記項目を記載し、メールまたはFAXにてお申込みください。
(チラシ裏面の申込書もご利用いただけます)
<メール> [email protected]
< FAX > 03‐5273‐4398
・氏名 ・性別 ・学校名 ・学年 ・同伴者の有無(小学生は保護者同伴でご参加ください)
・使用言語(通訳が必要な方はご記入ください)・携帯電話 ・e-mail ・FAX番号
※お申し込みいただいた方には改めてお電話にて確認のご連絡を差し上げます。
※当日は動きやすい服装でお越しください。
 

その他のイベント