enpaku 早稲田大学演劇博物館

イベント

「倉林誠一郎旧蔵資料を中心とする戦後新劇の調査研究」主催公開研究会

日中文化交流と演劇の諸相――戦後演劇資料とその周辺

日時:2025年10月21日(火)17:00~19:30
会場:早稲田大学 戸山キャンパス 33号館 3階 第一会議室
登壇者:大笹吉雄(演劇評論家)
    児玉竜一(早稲田大学教授、同演劇博物館館長)
    熊谷知子(早稲田大学演劇博物館助手)
    後藤隆基(立教大学大衆文化研究センター特定課題研究員)
    ※敬称略
※入場無料・当日参加可
申込方法:下記、演劇映像学連携研究拠点ウェブサイトより
主催:早稲田大学演劇博物館・演劇映像学連携研究拠点 令和7年度 テーマ研究 「倉林誠一郎旧蔵資料を中心とする戦後新劇の調査研究」(代表・後藤隆基)
共催:科学研究費助成事業基盤研究(C)「築地小劇場の地方公演に関する基礎的研究」(25K03648 代表・熊谷知子)

詳細については、以下の演劇映像学連携研究拠点ウェブサイトのイベントページを
ご覧ください。
https://prj-kyodo-enpaku.w.waseda.jp/activity/2025_1021.html


 

その他のイベント