enpaku 早稲田大学演劇博物館

展示概要・謝辞

演劇は戦争体験を語り得るのか ——戦後 80 年の日本の演劇から——

展示概要

早稲田大学坪内博士記念演劇博物館
2025年度春季企画展
「演劇は戦争体験を語り得るのか ——戦後 80 年の日本の演劇から——」

会期:2025年5月12日(月)〜8月3日(日)
会場:早稲田大学演劇博物館 2階 企画展示室I・II
主催:早稲田大学坪内博士記念演劇博物館・演劇映像学連携研究捲点
助成:公益財団法人花王芸術・科学財団
企画・構成:近藤つぐみ
展示構成:原田真澄、山﨑聡
企画協力:関根遼、矢内有紗
展示空間デザイン:大塚聡
宣伝美術;佐藤篤司
展示施工:株式会社芸宣

「演劇は戦争体験を語り得るのか——戦後80年の⽇本の演劇から——」作品解説集(リンク)

謝辞

 本展示開催にあたり、下記の方々ならびに団体の御協力を賜りました。ここに記して厚く御礼申しあげます。また展示準備のためにさまざまな形でご協力をいただきながら、ここに記しきれなかった皆様につきましても併せて心より感謝申し上げます。(順不同・敬称略)

助成 公益財団法人花王芸術・科学財団

宇野亞喜良 岡田みそ 岡室美奈子 岡本尚文 川名潤 今日マチ子 小嶋隆太 後藤隆基 坂内太 櫻井毅 白木(三好)まり 高山明(Port B) 中津川真央 名久井直子 福田真一(DEN GRAPHICS) 藤井紀乃 藤﨑景 べつやくれい 堀尾幸男 ミネマツムツミ

一般社団法人EPAD エーシーオー沖縄 演劇集団「創造」神奈川近代文学館 株式会社スタジオオーデュボン 株式会社テラヤマ・ワールド 株式会社俳優座劇場 劇艶おとな団 劇団青年座 劇団チョコレートケーキ 劇団東演 劇団俳優座 劇団NLT こまつ座 新宿梁山泊 鈴木忠志・SCOT 文学座 「堀尾幸男舞台美術の記憶」事務局 マームとジプシー 流山児★事務所 燐光群 早稲田大学図書館 KAAT神奈川芸術劇場 NODA・MAP