Wikimedia Commonsより
北村 紗衣(きたむら・さえ)
武蔵大学人文学部英語英米文化学科准教授。東京大学で学士号及び修士号を取得後、2013年にキングズ・カレッジ・ロンドンにて博士課程を修了。専門はシェイクスピア、舞台芸術史、観客研究、フェミニスト批評。著書に『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち──近世の観劇と読書』 (白水社、2018)、『お砂糖とスパイスと爆発的な何か――不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門』(書誌侃侃房、2019)、訳書にキャトリン・モラン『女になる方法 ―ロックンロールな13歳のフェミニスト成長記』(青土社、2018)など 。
オンラインで開催決定!
シェイクスピアの時代のロンドンの商業劇場にはプロの女優がおらず、若い男優が女性の役を演じていました。こうした形の上演ではジェンダーやセクシュアリティはどのように表現されていたのでしょうか? そして、現代のシェイクスピア上演はこのようなシェイクスピア劇の表現をどのように継承し、刷新しているのでしょうか? 近世イングランドの芝居はオールメールでの上演を前提に書かれていたことを念頭に置きながら『お気に召すまま』や『じゃじゃ馬ならし』といった作品を手がかりにこうした問いを考えます。
English
简体中文‐Chinese(Simplified)
繁體中文―Chinese
한국어‐Korean
講師:北村 紗衣(武蔵大学人文学部英語英米文化学科准教授)
日時:2020年10月27日(火)18:30-20:30
会場:オンライン
定員:400人 ※要事前予約・定員を超える場合は抽選
参加無料
【申込みを締め切りました】
主催:早稲田大学演劇博物館・演劇映像学連携研究拠点
【注意事項】
・本イベントは、ビデオ会議ツール「Zoom」を使ったイベントとなります。
Zoomの参加方法はこちらから確認をしてください。
・Zoomのアカウントを取得しなくても、本イベントに参加ができます。
・インターネットに接続できるスマートフォン、タブレット、PC等を各自でご用意ください。
・インターネット接続にかかる通信料、スマートフォンやPC等の機材は自己負担となります。
・Zoom利用にあたってのサポートやお問い合わせにはお答えできません。
・お申し込み前に、下記リンクから視聴環境をご確認ください。
Zoom視聴環境の確認はこちら
・イベントの参加にあたっての推奨環境は「Zoom」に依存します。お手元のPC等の設定や通信環境が受信の状況に大きく影響しますので、ご自分の環境が対応しているか、お申し込み前の確認をお勧めいたします。
Zoomサポートページ(推奨環境)はこちら
・Zoomクライアントは最新版にアップデートして使用してください。
・インターネット経由でのライブ中継ですので、回線状態等により、画像や音声が乱れる場合があります。また、状況によっては、講演を中断し、再接続して再開する場合がありますが、予めご了承ください。
・申込締切後に送付されるURLやパスワードは、お申し込みされたご本人様のみ有効です。他者への譲渡はできません。
・万が一、参加登録されていない方が侵入した場合は、管理者側で登録されていない方の退出あるいはイベントを中断させていただくことがあります。
・複数の端末から同時に視聴することや複数人での視聴は禁止いたします。
・講演中の録画、録音、撮影および映像の複製は固く禁じます。
・行政の指導、今後の感染状況や兆候等を踏まえて早稲田大学が大学内の施設の使用を制限する判断を行った場合等には、イベントを中止や延期とさせていただく場合もございます。
※オンラインイベント参加にあたっては、こちら(FAQ)をお読みください。
※イベントへのお申込みにあたっては、こちら(FAQ)をお読みください。