enpaku 早稲田大学演劇博物館

演劇研究

演劇研究 第十九号

紀要

演劇研究19号
 

こちらはご希望の方に無料でお分けしております。
送付は宅配便着払いにてご負担をお願い致します。ご希望の方はメールにて、「演劇研究○○号希望」及び「着払い了承」と明記し、送付先住所・氏名をお知らせください。
Mail : [email protected]

発行:1996年3月30日
A5判・203ページ

○研究
・鶯亭金升研究(三)-昭和元年から昭和十年までの日記を通して-(小山郁子)
・演劇博物館所蔵の『続々歌舞伎年代記』について(寺田詩麻)
・一筆斎文調役者絵版画の年代推定法について(岩田秀行)
・茶園から舞台へ-新舞台開場と中国演劇の近代-(平林宣和)

○ノート
・模範新劇愛海波説明書-「文芸新劇場」新資料-(河野真南)

○資料
・演劇博物館蔵「寛延期江戸芝居狂言画本」について-「助六」「忠臣蔵」「八百屋お七」などに関る新出資料-(赤間 亮)
・ポールグリーンの日記(3)-『白い晴着』の上演-(佐和田敬司・訳)
・三村竹清日記「不秋草堂日暦」(四) (三村竹清日記研究会)
・早稲田大学演劇博物館所蔵黒木勘蔵旧蔵 透写浄瑠璃番付について(一)(元文~宝暦)(黒石陽子)

○研究
・ベルギーから見る演劇政策-他文化圏における演劇の役割と今後の方途-(八木雅子)

演劇研究