enpaku 早稲田大学演劇博物館

日本演劇 — 近世 浄瑠璃

Puppet from Awaji Island-"Miyuki"

淡路人形首「深雪」(あわ じ にん ぎょう かしら み ゆ き)

 

awajiningyo_ms

500年の歴史を有すると伝えられる淡路の人形芝居は、江戸中期、48もの人形座を擁して旅興行を専らとしていた。全国の農村に残る三人遣いの人形芝居の多くは、この淡路人形に影響されたものと考えられている。また、「賤ヶ嶽七本槍(しずがだけしちほんやり)」(「比良嶽雪見陣立(ひ うがだけゆきみのじんだて)」)、「奥州秀衡有鬙壻(お うしゅうひでひらうはつのはなむこ)」など、大坂では廃絶した作品が、同地に伝承されていたことも注目される。淡路の人形浄瑠璃隆盛は、阿波(徳島県)にも派生しており、天狗久などの優れた人形師を生んだ。本図は「生写朝顔話(しょううつしあさがおばなし)」のヒロイン「深雪」の淡路人形首で、近年、写真のような木箱入りで寄贈された。